本エンドユーザー使用許諾契約書(以下「本契約」といいます)は、カリフォルニア州法人 Brain Corporation(以下「Brain」といいます)と、本契約に基づき本ソフトウェア(以下に記載)の使用許諾を行う個人または法人(以下「エンドユーザー」といいます)との間で締結されるものです。本契約は、「Brain」または「BrainOS」の商標の下で販売または配布される BrainOS® 搭載ロボットスクラバー (以下、それぞれを「ロボットスクラバー」といいます) に含まれる Brain のソフトウェア (以下、「本ソフトウェア」といいます) の使用について規定するものです。
1.本契約の受諾
エンドユーザーは、(a)本ソフトウェアまたはオートノミーの機能を使用すること、(b)承諾を示すボックスをクリックすること、または(c)本契約書を参照する注文書またはその他の契約を締結することにより、アクセス、使用、譲渡可能性、保証、および責任に関する制限を含む本契約書の条件に拘束されることに同意するものとします。さらに、エンドユーザーは、本契約を受諾することにより、エンドユーザー(またはその雇用主もしくはエンドユーザーが同意しているその他の事業体)を本契約の諸条件に拘束する権限を有することを表明するものとします。
2.オートノミーサービス
ロボットスクラバーの購入または使用に関する注文書またはその他の契約書に指定された最初の期間、およびエンドユーザーとブレーンまたは正規の製造業者、再販業者または販売業者(以下「正規販売業者」といいます)との間でオートノミー機能へのアクセスの延長を追加購入する場合、ブレーンはエンドユーザーに対して以下のサービス(以下「オートノミーサービス」といいます)を提供することに同意するものとします:
2.1 自律機能。本ソフトウェアの自律走行機能およびその他の機能 (総称して「自律走行機能」) をロボティックスクラバーに対して有効にすることで、ロボティックスクラバーはエンドユーザーが事前に設定したルートに沿って清掃を行うことができます。エンドユーザーは、事前に設定されたすべてのルートの設計に全責任を負うものとします。オートノミー機能が有効でない場合、ロボットスクラバーは自律的に動作することはできませんが、手動操作で使用することができます。
2.2 サポートサービス。(a) オートノミー機能に関する問題の遠隔診断およびサポートのためのクラウド接続、(b) セーフティクリティカルまたは新しいソフトウェア機能のためのソフトウェアアップデート、(c) 各ロボットスクラバーの使用および操作に関するサマリーデータ。
3.エンドユーザーによるソフトウェアおよびオートノミー機能の使用
エンドユーザーは、すべてのロボットスクラバーに適用される以下の使用規則を遵守しなければならない:
3.1 エンドユーザーは、エンドユーザー、その従業員、代理人、請負業者、およびエンドユー ザーがロボットスクラバーの使用を許可する譲受人またはその他の事業体(以下「被許可者」)による オートノミー機能の操作および使用について責任を負うことに同意するものとします。オートノミーサービスおよびオートノミー機能の使用には、本第 3 条に定める以下の使用制限および制約(以下「使用制限」といいます)が伴います。
3.2 エンドユーザーは、(a) 本契約書、(b) 関連する法域において適用される法律、規制、または一般に認められた慣行もしくはガイドライン (アメリカ合衆国、またはエンドユーザーがロボティックスクラバーを購入もしくは使用するその他の国との間のデータもしくはソフトウェアの輸出に関する法律を含む) によって許可される目的でのみ、ソフトウェア、オートノミーサービス、またはオートノミーの機能を使用することに同意するものとします。
3.3 承認された用途オートノミー機能により、ロボットスクラバーはオペレーターが行った操作を学習し、その学習に基づいて同様の操作を自律的に行うことができる。本第 3 条の使用制限にかかわらず、エンドユーザー、その従業員、代理人、請負業者、およびその他の被許可者は、「承認された環境」において、ロボットスクラバーのベーススクラビングユニットに匹敵する構造および設計の手動スクラバーによって合理的に洗浄される領域および表面を洗浄するためにのみ、ロボットスクラバーおよびオートノミーサービスを使用するものとします。具体的には、これらの「承認された環境」とは、機械や濡れた床に関する業界標準の慣行を使用して、注意書きやバリアを含む、清掃のために監視および指定された物理的な空間と定義され、ロボットスクラバーが自律モードにある間は、ロボットスクラバーの動作中にロボットスクラバーの近くにあるすべての落下物、階段、エスカレーター、移動プラットフォーム、または崖は、物理的なバリアで保護されていなければなりません。エンドユーザー、およびその従業員、代理人、請負業者、その他の被許可者は、ロボットスクラバーのユーザーマニュアル、ガイド、および本ソフトウェアに記載されている説明書(以下「説明書」)に従ってオートノミーサービスを使用するものとします。これらの取扱説明書は、Brain または認定販売者によって更新、改訂またはその他の方法で変更される場合があります。エンドユーザーは、ロボットスクラバーを操作し、ロボットスクラバーおよびオートノミーサービスの使用方法をロボットスクラバーのすべての操作者に指示する責任を負うものとします。
3.4 ヘルスケア補足条項。ヘルスケア施設におけるロボティックスクラバーおよびオートノミーサービスの使用には、https://www.braincorp.com/eula-healthcare-supplement-jn76sz12/ で入手可能な EULA ヘルスケア補足条項の追加条項および条件が適用されます。 明確にするために、ヘルスケア施設とは、身体疾患、疾病、傷害、または障害の診断および治療を含む、個人の健康に関連する臨床医療サービスを提供する施設またはその一部を指します。
3.5 携帯電話接続。運転中、ロボットスクラバーが携帯電話データにアクセスできない場合、Brain は第 2.2 項に記載された該当するサポートサービスをロボットスクラバーに提供できないことがあります。テキストアラート通信には、エンドユーザーが携帯電話サービスを利用できる携帯電話を用意する必要があります。
3.6 適切なメンテナンスおよび検査。エンドユーザーおよびその従業員、代理人、請負業者、その他の被許可者は、ロボティックスクラバーがロボティックスクラバーの説明書に従って保守および操作されている限り、本ソフトウェアおよびオートノミー機能のみを使用するものとする。この保守および操作には、(a) 特にスキージが適切に配置され洗浄されていること、液体が満たされていること、ロボットスクラバーに明らかな損傷がないことを確認するための操作前のロボットスクラバーの検査、および (b) 少なくとも手動スクラバーの業界標準に従った保守および定期的なサービスが含まれるが、これらに限定されないものとする。すべてのロボットスクラバーは、一般の人の立ち入りがない、合理的に安全な場所に保管すること。
3.7 行為の制限。エンドユーザーおよびその従業員、代理人、請負業者、その他の被許可者は、以下の行為または活動に関与してはならない:(b) ロボットスクラバー、本ソフトウェアまたはオートノミーサービスを含むまたは関連するハードウェアまたはセンサーを意図的に改ざん、変更、または損傷すること;(c) 本ソフトウェア以外のソフトウェアをロボットスクラバーにインストールまたは修正すること、またはインストールまたは修正を試みること(ただし、本契約に基づき使用許諾されるソフトウェアに関連してブレイン社からエンドユーザーに提供されるオープンソースライセンスがある場合は、そのライセンスに基づき許可される場合に限る);(d) ロボット スクラバー以外のハードウェアまたはデバイスに本ソフトウェアをインストールすること、またはインストールしようとすること、(e) 本ソフトウェアまたはオートノミー サービスを使用して、承認された環境内での日常的な清掃機能以外のロボット スクラバーの操作を行うこと、(f) オートノミー サービスまたは本ソフトウェアの合法的な操作に故意に損害を与えたり妨害しようとすること。ロボットスクラバー、ソフトウェア、およびオートノミーサービスは、ロボットスクラバー、ソフトウェア、およびオートノミーサービスの故障が直接、死亡、人身傷害、または重度の物理的もしくは物的損害につながる可能性が合理的に高い環境での使用を目的として設計または意図されたものではありません。
4.ブレインからのライセンス
4.1 本契約の条件に従い、Brain は、エンドユーザーに対し、第 2 条に定めるオートノミーサービスにエンドユー ザーがアクセスできる期間に限り、かつ、エンドユーザーの使用(またはエンドユーザーの代理としての使用)のた めにのみ、ロイヤリティフリー、サブライセンス不可、非独占的ライセンスを付与する、(a)エンドユーザーが取得した本ソフトウェアがプリインストールされたロボットスクラバーおよび(b)オートノミーサービスとともに、Brain または認定販売業者がエンドユーザーにロボットスクラバーを引き渡した国において、エンドユーザーが本ソフトウェアを使用すること(またはエンドユーザーの雇用主もしくはエンドユーザーが同意している事業体のために使用すること)に限り、エンドユーザーが第 2 条に定めるオートノミーサービスにアクセスできる期間に限り、本ソフトウェアを使用する非独占的な使用権を許諾するものとします。本第 4 条で使用する「使用」とは、第 3 条に従って承認された環境においてロボットスクラバーを自律的に操作するために必要な、ロボットスクラバー上のインターフェイスを介したソフトウェアの実行または実行能力を意味するものとします。
4.2 本契約に基づき明確に許諾されていないすべての権利は、ブレイン社および場合によりブレイン社のライセンサーが留保するものとします。本ソフトウェアは販売されるものではなく、使用許諾されるものです。エンドユーザーは、本契約の条項に従い、本契約により明示的に許可された場合に限り、本ソフトウェアを使用することができます。エンドユーザーライセンスは、本ソフトウェアの権原または所有権を付与するものではなく、本ソフトウェアの権利の販売として解釈されるべきものではありません。本契約は、エンドユーザーが取得した本ソフトウェアのパッチまたはアップデート、およびエンドユーザーが使用するロボットスクラバー上の本ソフトウェアにも適用されます。
4.3 エンドユーザーは、ブレイン、その関連会社およびそのライセンサーが、本ソフトウェア(本ソフトウェアに対するパッチおよびアップデートならびにすべての複製物を含みます)に対するすべての法的権利、権原および利益(本ソフトウェアに存続する知的財産権を含みます)を所有することに同意し、これを認めるものとします。「知的財産権」とは、特許法、著作権法、著作者人格権、営業秘密法、商標法その他一切の財産権に基づく一切の権利をいいます。当社は、エンドユーザーに明示的に付与されていないすべての権利を留保します。ブレーン社のソフトウェアは、米国の著作権法、国際著作権条約、およびエンドユーザーがロボットスクラバーを購入または使用する国のその他の法律によって保護されています。
4.4. エンドユーザーは、以下を行うことはできません:(b) 本ソフトウェアまたは本ソフトウェアの一部を組み込んだソフトウェアまたはデバイス (エンドユーザーに提供されるロボットスクラバーを除く) を販売、レンタル、リース、ライセンス供与、頒布、またはその他の方法で譲渡、商品化、またはサービスを提供すること;または (c) アメリカ合衆国著作権法、国際著作権条約、EU 著作権指令、および/またはエンドユーザーがロボットスクラバーを購入または使用する国のその他の法律に従って、その他の方法で本ソフトウェアを侵害すること。
4.5 本契約のいかなる条項も、エンドユーザーに、Brainの商号、商標、サービスマーク、ロゴ、ドメイン名またはその一部、もしくはその他の特徴的なブランド機能を使用する権利を付与するものではありません。
4.6 エンドユーザーは、本ソフトウェアまたはロボットスクラバーに貼付されている、または本ソフトウェアまたはロボットスクラバー内に含まれている所有権表示 (特許、著作権、および商標の表示を含む) を削除、不明瞭化、または変更しないことに同意するものとします。
5.プライバシーと情報
5.1 ブレインの製品を継続的に革新、更新、改善し、エンドユーザーに製品またはサービスを提供するために、ブレインは、エンドユーザーの特定の状況に適用される範囲で、ブレインのデータポリシー(www.braincorporation.com/data-privacy、ブレインにより随時更新される場合があります)に規定されているものを含め、本ソフトウェアまたはロボットスクラバーからデータを収集することがあります。
5.2 エンドユーザーは、本契約に基づくBrainによる情報の収集、使用、または移転に関連して、国または地域固有の制限、同意、責任、または権利を追加で受けるか、または有する場合があります。適用される追加条件については、https://www.braincorp.com/data-protection-addendum。
6.本契約の終了
6.1 本契約は、以下に定めるとおり、エンドユーザーまたはBrainのいずれかにより解除されるまで、継続して適用されるものとします。
6.2 ブレインが本契約のいずれかの条項に違反し、エンドユーザーからの当該違反の通知から30日以内に当該違反を是正しなかった場合、エンドユーザーは、エンドユーザーによる本ソフトウェアおよびオートノミー機能の使用を完全に中止することにより、本契約を終了させることができるものとします。エンドユーザーは、Brain または認定販売者との注文書またはその他の契約書に規定された条件に基づき、別途オートノミーサービスを解約することが求められる場合があります。
6.3 ブレインは、適用される法律、規則または指令により認められる範囲において、以下の場合にはいつでも、エンドユーザーとの本契約を直ちに終了させることができるものとします:(a)エンドユーザーが本契約のいずれかの条項に違反し、当社からの当該違反の通知から30日以内に当該違反を是正しなかった場合、または(b)当社が法令により当該違反を是正するよう要求された場合。上記にかかわらず、エンドユーザが、本ソフトウェア、オートノミーサービスまたはオートノミー機能について、本契約において明示的に許諾されていない使用を行った場合、本契約に基づくエンドユーザの使用許諾権は、オートノミーサービスの提供を含め、即時かつ自動的に停止されるものとします。本契約が終了した場合においても、エンドユーザーおよび Brain が利益を受け、または本契約が有効であった間(または本契約が有効であった間)に発生した法的権利、義務および負債、または無期限に継続することが表明されている法的権利、義務および負債は影響を受けないものとし、第 10 条第 4 項の規定は、かかる権利、義務および負債に無期限に適用されるものとします。
7.保証の免責
ブレイン社は、本ソフトウェアが以下のことを表明し、保証するものとします:(a) ロボットスクラバーのその時点で最新のユーザーマニュアルに実質的に適合していること、(b) エンドユーザーのオートノミーサービスのサブスクリプション期間中、使用制限の対象となる各ロボットスクラバーについて、ブレインが合理的に検証可能な自律航行機能を提供すること、(c) 使用制限の対象となるエンドユーザーの使用によって第三者の知的財産権を侵害しないこと。(c)使用制限に従ったエンドユーザーの使用により、第三者の知的財産権を侵害しないこと。エンドユーザーが、Brain 社による上記保証の違反について書面で通知し、Brain 社が当該通知の受領後 30 日以内に当該違反を是正しない場合、ロボットスクラバーに関する本条第 7 項の違反に対するエンドユーザーの唯一の救済措置は、当該ロボットスクラバーに関するオートノミーサービスの終了および当該ロボットスクラバーに関するエンドユーザーのオートノミーサービス サブスクリプションの残存期間についてエンドユーザーが支払った料金の日割り計算による返金とする。
本条第7項に定める場合を除き、適用される法律、規則または指令により認められる最大限の範囲において、Brain社は、明示的であるか黙示的であるかにかかわらず、商品性、特定目的への適合性および非侵害に関する黙示的な保証および条件を含むがこれに限定されない、あらゆる種類の保証および条件を明示的に否認するものとします。
8.責任の制限
エンドユーザーは、ブレイン社、その子会社および関連会社、ならびにそのライセンサーが、本契約に基づきエンドユーザーが被った直接的、間接的、偶発的、特別、結果的または懲罰的損害について、ブレイン社またはその代理人がかかる損害が生じる可能性について知らされていたか、または知るべきであったか否かを問わず、いかなる責任理論においてもエンドユーザーに対して責任を負わないことを明示的に理解し、これに同意するものとします。いかなる場合においても、本契約に基づく Brain の責任は、クレームが発生したロボット スクラバーに起因する過去 12 ヶ月間のオートノミー サービスに対してエンド ユーザーが実際に支払った金額 (または支払うべき料金の請求については、支払うべき料金) を超えないものとします。かかる免責は、ブレーンの重大な過失または故意の行為に起因する生命または身体の傷害、またはエンドユーザーがロボットスクラバーを購入した司法管轄区において適用される法律、規制または指令に基づくその他の強制的な法定責任または責任には適用されないものとします。
9.本契約の変更
ブレーンは、本ソフトウェア、オートノミー サービス、またはオートノミー機能のエンドユーザーによる使用に関して、安全のため、法律または政府規制の遵守のため、および/またはエンドユーザーによるロボットスクラバーの使用に重大な影響を与えないために必要な新規または追加の規則、ポリシー、条項、または条件(本契約書では総称して「追加条項」といいます)を課す権利を留保します。追加条項は直ちに発効し、本契約に組み込まれるものとします。エンドユーザーが、Brain に提供された郵送先住所または電子メールアドレス宛に追加条項を通知した後、本ソフトウェア、オートノミーサービス、またはオートノミーの機能の使用を継続した場合、エンドユーザーはかかる追加条項のすべてに同意したものとみなされます。すべての追加条項は、参照することにより本契約に組み込まれるものとします。
10.一般的な法律用語
10.1 利用契約書、注文書、ベンダー契約書、延長サービス契約書その他の文書に記載された条件は、ブレインが書面で同意しない限り無効とし、かかる文書と抵触する場合には、明示的に上書きされない限り、本契約の条件が優先して適用されるものとします。本契約書及び本契約書を参照し、エンドユーザーとブレーンとの間で署名されたその他の文書(以下、本契約書及びその他の文書を併せて「本契約文書」といいます)は、エンドユーザーとブレーンとの間の完全な法的合意を構成し、エンドユーザーによる本ソフトウェア、オートノミーサービス及びオートノミー機能(ブレーンが別途書面による合意に基づきエンドユーザーに提供するサービスを除きます)の利用について規定するものであり、本ソフトウェア、オートノミーサービス及びオートノミー機能に関連してエンドユーザーとブレーンとの間で締結された従前の合意に完全に取って代わるものです。エンドユーザは、ブレインが本契約文書に含まれる(またはブレインが適用法令に基づきその利益を有する)法的権利または救済手段を行使または実施しない場合であっても、これがブレインによる権利の正式な放棄とはみなされず、これらの権利または救済手段は引き続きブレインが利用できることに同意するものとします。本件について管轄権を有する裁判所が、本契約文書のいずれかの条項が無効であると判断した場合、当該条項は、本契約文書の他の条項に影響を及ぼすことなく、本契約文書から削除されるものとします。本契約文書の残りの条項は、引き続き有効であり、執行可能です。
10.2 本ソフトウェアはアメリカ合衆国輸出法の対象となります。エンドユーザーは、ロボットスクラバーが引き渡された司法管轄区を含む、適用される国内および国際的な輸出および再輸出の制限および規制を遵守し、ソフトウェア、オートノミー サービス、またはオートノミー機能を禁止されている国に譲渡しないこと、またはそのような制限や規制に違反して譲渡を許可しないことに同意するものとします。
10.3 本契約書類において許諾された権利は、ブレインの書面による事前の承諾なく、エンドユーザが譲渡または移転することはできないものとします。エンドユーザーは、ブレーンの書面による事前の承諾なく、本契約に基づくエンドユーザーの責任または義務を第三者に委任することはできないものとします。
10.4 本契約文書は、抵触法の規定にかかわらず、カリフォルニア州法に準拠するものとする。本契約またはその違反に起因または関連する論争または請求は、米国仲裁協会がその商事仲裁規則に従って管理する仲裁によって解決されるものとする。仲裁人が下した裁定に対する判決は、管轄権を有する裁判所に提出することができる。請求は1人の仲裁人によって審理されるものとするが、請求額が50万ドルを超える場合は3人の仲裁人パネルによって審理されるものとする。仲裁地はカリフォルニア州サンディエゴとする。仲裁はカリフォルニア州法に準拠するものとする。審問は、対面審問を想定した商事仲裁規則の標準的な手続きに従って行われる。商事仲裁規則の標準規定が適用されるものとする。仲裁人は、仲裁手続の費用を当事者間で配分する権限を有するが、弁護士費用を配分する権限を有するのは、特定の法律で認められている場合に限られる。法律により要求される場合を除き、当事者も仲裁人も、両当事者の書面による事前の同意がない限り、仲裁の存在、内容、または結果を開示することはできない。両当事者は、仲裁人報酬または事務手数料の預託金の必要な分担額を支払うことを当事者が怠りまたは拒否した場合、当該当事者が証拠を提出しまたは証人に反対尋問を行う権利を放棄したものとみなされることに同意する。この場合、他方の当事者は、仲裁人が裁定を下すために必要とする証拠および法的論拠を提示する必要があるものとする。かかる権利放棄は、上記の規定に従って提示された証拠がない場合、不払い当事者に対する不履行判決を認めないものとする。上記にかかわらず、エンドユーザーは、Brainがあらゆる法域において差止救済(または同等の緊急法的救済)を申請することができることに同意するものとします。
10.5 本契約は、Brain または認定販売者によるロボットスクラバーの取扱説明書およびその他の文書で参照される自律航法ソフトウェア・エンドユーザー・ライセンス契約 (以下「EULA」といいます) として機能するものとします。
11.お問い合わせ
本契約に関するご質問、ご意見、ご懸念については、郵送または電子メールにてBrainまでご連絡ください:
Brain Corporation
Attn: EULA
10182 Telesis Court, Suite 100
San Diego, CA 92121
eula@braincorporation.com
ミニッツマン・ロボスクラブ20|EULA
最終更新日2020年4月24日
当社は、お客様との契約を真摯に受け止めます。このエンドユーザー使用許諾契約書(以下「本契約書」といいます)は、弊社のソフトウェアおよび自律性サービスの使用、および株式会社ブレインとのライセンス条件について説明するものです。
本規約に記載されている内容をよくお読みになり、十分ご理解いただいた上でご利用ください。当社の製品およびサービスをご利用いただくことにより、お客様は本規約に記載された条件に同意されたものとみなされます。ご質問やご不明な点がございましたら、「お問い合わせ」に記載されている連絡先までご連絡ください。
はじめに
本契約は、「Brain」または「BrainOS」の商標の下で販売または配布される BrainOS 搭載ロボスクラブ 20 (以下、「ロボスクラバー」といいます) に含まれる Brain Corporation の自律航行ソフトウェア (以下、「ソフトウェア」といいます) の使用条件を規定するものです。本契約は、本ソフトウェアおよびロボットスクラバーの使用に関して、お客様と当社 (カリフォルニア州法人 Brain Corporation、以下「Brain」) との間の法的拘束力のある契約を形成するものです。
1.本契約の受諾
(a)本ソフトウェアまたは自律機能を使用する、(b)承諾を示すボックスをクリックする、または(c)本契約を参照する注文書またはその他の契約を締結することにより、お客様は、アクセス、使用、譲渡可能性、保証、および責任に関する制限を含む本契約の条件に拘束されることに同意したものとみなされます。さらに、利用者は、利用者自身(または利用者が同意している利用者の雇用主もしくは利用者を代理するその他の事業体)を本契約の諸条件に拘束する権限を有することに同意するものとします。あなたは、本契約が、あなたによって署名された書面による交渉による契約と同様に強制力を有することに同意します。本規約に同意されない場合、本ソフトウェアまたは自律機能を使用したり、本規約によって付与された権利を行使したりすることはできません。
2.オートノミーサービス
お客様によるロボットスクラバーの購入または使用に関する注文書またはその他の契約書に指定された最初の期間、およびお客様と Brain または認定製造業者、再販業者、または販売業者(以下「認定販売業者」といいます)との間で自律機能へのアクセス延長の追加購入が行われた場合、当社は以下のサービス(以下「自律サービス」といいます)をお客様に提供することに同意します:
- 2.1 自律 機能。本ソフトウェアの自律ナビゲーションおよびその他の機能 (「自律機能」) をロボティックスクラバーに対して有効にすると、ロボティックスクラバーは事前に設定したルートに沿って清掃を行うことができます。事前に設定されたすべてのルートの設計は、お客様ご自身の責任で行ってください。自律性機能が有効でない場合、ロボットスクラバーは自律的に動作することはできませんが、手動操作で使用することはできます。
- 2.2 サポートサービス。(a)自律機能に関する問題の遠隔診断およびサポートのためのクラウド接続、(b)セーフティクリティカルまたは新しいソフトウェア機能のためのソフトウェアアップデート、(c)各ロボットスクラバーの使用および操作に関する要約データ。
3.ユーザーによるソフトウェアおよびオートノミーの機能の使用
すべてのロボットスクラバーに適用される以下の使用規則を遵守してください:
- 3.1 お客様は、お客様、お客様の従業員、代理人、請負業者、およびお客様がロボットスクラバーの使用を許可する譲受人またはその他の事業体(以下「許可者」といいます)によるオートノミー機能の操作および使用について、お客様が責任を負うことに同意するものとします。オートノミーサービスおよびオートノミー機能の使用には、本第3条に規定される以下の使用制限および制約(以下「使用制限」といいます)が伴います。
- 3.2 ユーザーは、(a) 本契約書、(b) 該当する管轄区域において適用される法律、規制、または一般に認められた慣行もしくはガイドライン (ユーザーがロボティックスクラバーを購入または使用する米国またはその他の国との間のデータまたはソフトウェアの輸出に関する法律を含む) によって許可される目的でのみ、ソフトウェア、オートノミーサービス、またはオートノミー機能を使用することに同意するものとします。
- 3.3 承認された用途。オートノミー機能により、ロボットスクラバーはオペレーターが行った操作を学習し、その学習に基づいて同様の操作を自律的に行うことができます。本第 3 条の使用制限にかかわらず、お客様、お客様の従業員、代理人、請負業者、およびその他の被許可者は、「承認された環境」において、ロボットスクラバーのベーススクラビングユニットに匹敵する構造と設計の手動スクラバーによって合理的に洗浄される領域および表面を洗浄するためにのみ、ロボットスクラバーおよびオートノミーサービスを使用するものとします。具体的には、承認された環境とは、機械や濡れた床に対する業界標準の慣行(注意表示や障壁を含む)を用いて監視され、清掃のために指定された物理的な空間のことである。ロボットスクラバーが自律モードである間は、ロボットスクラバーの動作中にロボットスクラバーの近くにあるすべての落下物、階段、エスカレーター、動くプラットフォーム、または崖は、物理的な障壁によって保護されなければなりません。使用者、使用者の従業員、代理人、請負業者、およびその他の被許可者は、トレーニングおよびロボットスクラバーのユーザーマニュアルに従って自律サービスを使用するものとします。これらのマニュアルは、Brain または認定販売者によって更新、改訂、またはその他の方法で変更される場合があります。
- 3.4 トレーニング。Brain または認定販売者は、ロボットスクラバーおよび関連する自律性サービスの操作および使用に関するトレーニングをお客様に提供するものとします。このトレーニングには、本第 3 条に記載された使用制限の対象となる操作が含まれます。お客様は、ロボットスクラバーのトレーニングを修了した後、ロボットスクラバーのすべてのオペレーターに対し、トレーニングに従ってロボットスクラバーおよび自律性サービスの使用方法を指導する責任を負うものとします。Brain および認定販売者は、現場での追加トレーニングの依頼に対して料金を請求する権利を留保します。
- 3.5 携帯電話接続。運転中、ロボット・スクラバーが携帯電話データにアクセスできない場合、Brain は、そのロボッ ク・スクラバーに対して、2.2 項に記載された ROC からの該当するサポート・サービスを提供できないことがある。テキストアラート通信には、携帯電話サービスのある携帯電話を提供する必要があります。
- 3.6 適切な保守および点検。使用者、使用者の従業員、代理人、請負業者、およびその他の被許可者は、ロボットスクラバーがトレーニングおよびロボットスクラバーのユーザーマニュアルに従って保守および操作される限りにおいてのみ、ソフトウェアおよび自律機能を使用するものとします。この保守および操作には、(a) 特に、スクイジーが適切に配置され洗浄されていること、液体が満たされていること、ロボットスクラバーに明らかな損傷がないことを確認するための、操作前のロボットスクラバーの検査、および (b) 少なくとも手動スクラバーの業界標準に従った保守および定期点検が含まれるが、これらに限定されないものとする。すべてのロボットスクラバーは、公共のアクセスから離れた、合理的に安全な場所に保管される。
- 3.7 行為の制限。使用者、使用者の従業員、代理人、請負業者、およびその他の被許可者は、以下の行為または活動に関与してはなりません:(a) ロボットスクラバーのユーザーマニュアルまたは定期的な更新の下で禁止されている使用を構成する方法でロボットスクラバーを操作すること。 (b) ロボットスクラバー、ソフトウェアまたはオートノミーサービスを含む、または関連するハードウェアまたはセンサーを意図的に改ざん、変更、または損傷すること;(c) ロボットスクラバーに本ソフトウェア以外のソフトウェアをインストールまたは変更すること、またはインストールまたは変更を試みること(ただし、本契約でライセンス供与されるソフトウェアに関連して、Brain がお客様に提供するオープンソースライセンスがある場合は、それに従って許可される場合に限ります);(d) 本ソフトウェアをロボットスクラバー以外のハードウェアまたはデバイスにインストールすること、またはインストールしようとすること、(e) 本ソフトウェアまたはオートノミーサービスを使用して、承認された環境内での日常的な洗浄機能以外のロボットスクラバーの操作を行うこと、(f) オートノミーサービスまたは本ソフトウェアの合法的な操作に故意に損害を与えたり、妨害しようとすること。ロボットスクラバー、ソフトウェア、およびオートノミーサービスは、ロボットスクラバー、ソフトウェア、およびオートノミーサービスの故障が死亡、人身傷害、または重度の物理的もしくは物的損害に直接つながる可能性が合理的に高い用途を含む、フェイルセーフ性能を必要とする環境での使用を目的として設計または意図されていません。
4.ブレインからのライセンス
- 4.1 本契約の条件に従い、当社は、第2条に定めるオートノミーサービスにアクセスできる期間中に限り、また、(a) お客様が取得したソフトウェアがプリインストールされたロボットスクラバーおよび(b) オートノミーサービスと連動して、Brain または認定販売業者がロボットスクラバーをお客様に引き渡した国において、お客様がソフトウェアを使用する(または、お客様の雇用主もしくはお客様が同意している事業体に代わって使用する)場合に限り、ロイヤリティのない、サブライセンス権のない、非独占的なライセンスをお客様に付与します。本項で使用する「使用」とは、第3条に従って承認された環境でロボットスクラバーを自律的に操作するために必要な、ロボットスクラバー上のインターフェイスを通じたソフトウェアの実行または実行能力を意味するものとします。
- 4.2 本契約で明確に付与されていないすべての権利は、当社および該当する場合は当社のライセンサーが留保します。本ソフトウェアは使用許諾されるものであり、販売されるものではありません。お客様は、本契約の条項に従い、本契約によって明示的に許可された場合にのみ、本ソフトウェアを使用することができます。お客様のライセンスは、本ソフトウェアの権原または所有権を付与するものではなく、本ソフトウェアの権利の販売として解釈されるべきものではありません。本契約は、本ソフトウェアのパッチまたはアップデート、およびお客様が使用するロボットスクラバーのソフトウェアにも適用されます。
- 4.3 お客様は、Brain、当社の関連会社および当社のライセンサーが、本ソフトウェア(本ソフトウェアに対するパッチおよびアップデート、ならびにすべての複製物を含みます)に対するすべての法的権利、権原および利益(本ソフトウェアに存続する知的財産権を含みます)を所有することに同意し、これを認めるものとします。「知的財産権」とは、特許法、著作権法、著作者人格権、企業秘密法、商標法、およびその他すべての所有権に基づくあらゆる権利を意味します。当社は、お客様に明示的に付与されていないすべての権利を留保します。当社のソフトウェアは、米国の著作権法、国際著作権条約、およびお客様がロボットスクラバーを購入または使用する国のその他の法律によって保護されています。
- 4.4 お客様は、(a)本ソフトウェアまたは本ソフトウェアの一部のコピー、変更、翻案、再配布、逆コンパイル、リバースエンジニアリング、逆アセンブル、または派生物の作成、(b)本ソフトウェアまたは本ソフトウェアの一部を組み込んだソフトウェアまたはデバイス(お客様に提供されたロボティックスクラバーを除く)の販売、レンタル、リース、ライセンス、頒布、その他の譲渡、商業化、またはサービスの提供または提供をしてはなりません。
- 4.5 本契約のいかなる条項も、当社の商号、商標、サービスマーク、ロゴ、ドメイン名、またはその他の特徴的なブランド機能を使用する権利をお客様に付与するものではありません。
- 4.6 ユーザーは、ソフトウェアまたはロボットスクラバーに貼付されている、またはその中に含まれている所有権表示(特許、著作権、および商標の表示を含む)を削除、不明瞭化、または変更しないことに同意するものとします。
5.プライバシーと情報
当社のソフトウェアを継続的に革新および改善し、現在または将来のお客様に追加または改善された製品、ソフトウェア、またはサービスを提供するために、当社は、Brainによって随時更新されるBrainのデータポリシーに従って維持および使用されるソフトウェアまたはロボットスクラバーから特定のデータを収集することがあり、お客様はその収集に同意するものとします。お客様は、本契約に基づく当社の情報の収集、使用、または転送に関して、国または地域特有の制限、同意、責任、または権利を追加で受けるか、または有する場合があります。お客様に適用される追加条件については、Brainのデータ保護補遺をご覧ください。
6.本契約の終了
- 6.1 本契約は、以下に定めるとおり、お客様またはBrainのいずれかにより解除されるまで適用されるものとします。
- 6.2 お客様が本契約の解除を希望する場合、お客様は、本ソフトウェアおよび自律機能の使用を完全に中止することにより、本契約を解除することができます。お客様は、Brain または正規販売店との購入注文書またはその他の契約書に規定された条件に基づき、別途オートノミーサービスを終了する必要がある場合があります。
- 6.3 当社は、以下の場合、いつでもお客様との本契約を直ちに終了させることができるものとします:(a) お客様が本契約のいずれかの条項に違反した場合、または (b) Brain が法律によりそれを要求された場合。お客様が本ソフトウェア、オートノミーサービスまたはオートノミー機能を本契約で明示的に許諾されていない方法で使用した場合、本契約に基づくお客様の使用許諾権は、直ちに自動的に終了するものとします。本契約が終了した場合であっても、お客様およびブレーンが利益を享受し、その対象となった(または本契約が有効である間に経時的に発生した)、または無期限に継続することが表明されているすべての法的権利、義務および債務は影響を受けないものとし、かかる権利、義務および債務については、第10条第4項の規定が無期限に適用されるものとします。
7.保証の免責
お客様は、本ソフトウェア、自律性サービス、および自律性機能の使用は、お客様ご自身の責任において行われること、ならびに、本ソフトウェア、自律性サービス、および自律性機能は、ブレーンのいかなる保証もなく、「現状のまま」かつ「利用可能な状態で」提供されることを明示的に理解し、これに同意するものとします。さらに、ブレーンは、明示または黙示を問わず、商品性、特定目的への適合性および非侵害に関する黙示の保証および条件を含むがこれに限定されない、あらゆる種類の保証および条件を明示的に否認します。
8.責任の制限
お客様は、ブレーン、その子会社および関連会社、ならびにブレーンのライセンサーが、本契約に基づきお客様に発生し得る直接的、間接的、付随的、特別、結果的、または懲罰的損害賠償について、ブレーンまたはその代表者がそのような損害が発生する可能性について知らされていたか、または知るべきであったか否かを問わず、いかなる責任理論にも基づきお客様に対して一切責任を負わないことを明示的に理解し、これに同意するものとします。
9.本契約の変更
当社は、本ソフトウェア、オートノミーサービス、またはオートノミー機能の使用に関して、安全のため、法律または政府規制の遵守のため、および/またはロボットスクラバーの使用に重大な影響を与えないために必要な、新規または追加の規則、ポリシー、条件 (本契約では総称して「追加条項」といいます) を課す権利を留保します。追加条項は直ちに有効となり、本契約に組み込まれます。お客様が Brain に提供した郵送先住所または電子メールアドレス宛に追加条項を通知した後、お客様が本ソフトウェア、オートノミーサービス、またはオートノミー機能の使用を継続した場合、お客様はかかる追加条項のすべてに同意したものとみなされます。すべての追加条項は、参照することにより本契約に組み込まれるものとします。
10.一般的な法律用語
- 10.1 本契約は、お客様と Brain との間の完全な法的合意を構成し、お客様による本ソフトウェア、オートノミーサービス、およびオートノミー機能(当社が別途書面による合意のもとでお客様に提供するサービスを除く)の使用を規定するものであり、本ソフトウェア、オートノミーサービス、およびオートノミー機能に関連するお客様と当社との間の従前の合意に完全に取って代わるものです。当社により書面で明示的に上書きされ同意されない限り、発注書、ベンダー契約書、延長サービス契約書またはその他の文書に記載された条件と矛盾する場合には、本契約の条件が優先するものとします。お客様は、Brainが本規約に含まれる(またはBrainが適用法に基づいて利益を有する)法的権利または救済手段を行使または実施しない場合であっても、これが当社の権利の正式な放棄とはみなされず、これらの権利または救済手段は引き続き当社が利用できることに同意するものとします。本規約のいずれかの条項が無効であると、本規約に関する管轄権を有する裁判所が判断した場合、当該条項は、本規約の他の条項に影響を及ぼすことなく、本規約から削除されるものとします。本規約の残りの条項は引き続き有効であり、執行可能です。
- 10.2 本ソフトウェアは米国輸出法および規制の対象となります。お客様は、本ソフトウェアに適用されるすべての国内および国際的な輸出法および規制を遵守しなければなりません。これらの法律には、仕向地、エンドユーザー、および最終使用に関する制限が含まれます。
- 10.3 本契約で付与された権利は、Brainの書面による事前の承認なく、お客様によって譲渡または移転することはできません。お客様は、当社の書面による事前の承諾なく、本契約に基づく責任または義務を第三者に委任することはできないものとします。
- 10.4 本契約、および本契約に基づく当社とお客様の関係は、抵触法の規定にかかわらず、カリフォルニア州法に準拠するものとします。本契約またはその違反に起因または関連する論争または請求はすべて、米国仲裁協会がその商事仲裁規則に従って管理する仲裁によって解決されるものとします。仲裁人が下した裁定に対する判決は、管轄権を有する裁判所に提出することができる。請求は1人の仲裁人によって審理されるものとするが、請求額が50万ドルを超える場合は3人の仲裁人パネルによって審理されるものとする。仲裁地はカリフォルニア州サンディエゴとする。仲裁はカリフォルニア州法に準拠するものとする。審問は、対面審問を想定した商事仲裁規則の標準的な手続きに従って行われる。商事仲裁規則の標準規定が適用されるものとする。仲裁人は、仲裁手続の費用を当事者間で配分する権限を有するが、弁護士費用を配分する権限を有するのは、特定の法律で認められている場合に限られる。法律により要求される場合を除き、当事者も仲裁人も、両当事者の書面による事前の同意がない限り、仲裁の存在、内容、または結果を開示することはできない。両当事者は、仲裁人報酬または事務手数料の預託金の必要な分担額を支払うことを当事者が怠りまたは拒否した場合、当該当事者が証拠を提出しまたは証人に反対尋問を行う権利を放棄したものとみなされることに同意する。この場合、他方の当事者は、仲裁人が裁定を下すために必要とする証拠および法的論拠を提示する必要があるものとする。かかる権利放棄は、上記の規定に従って提示された証拠がない場合、不払い当事者に対する不履行判決を認めないものとします。上記にかかわらず、お客様は、Brainがあらゆる司法管轄区において差止救済(または同等の緊急法的救済)を申請することが認められることに同意するものとします。
- 10.5 本契約は、当社または認定販売者によるロボットスクラバーのユーザーマニュアルおよびその他の文書で参照される自律航法ソフトウェア・エンドユーザー・ライセンス契約(「EULA」)として機能するものとします。
11.お問い合わせ
ご質問やご意見がある場合、または本規約にご懸念がある場合は、下記まで郵便または電子メールでご連絡いただくこともできます:
Brain Corporation
Attn: EULA
10182 Telesis Court, Suite 100
San Diego, CA 92121
eula@braincorporation.com